M14、ラヴニカの思い出
2014年9月25日 MTG
スタンダードでRTR M14が落ちるので印象に残ったカードについて書いてみる。
なお今年はもうMTGはほとんどやれない模様。(日記は書くかも)
チャンドラのフェニックス、若き紅蓮術士
M14で出てから赤白コントロール(笑)、バーンでずっと活躍した2枚。単純に強かった。
ボロスの魔除け
赤白のデッキばかり組んでいたのはコレが使いたかったという理由があったりする。
2マナ4点火力は偉かった。
炎樹族の使者
グルールオーラ(イニストラード期)などで使っていた強アンコモン。使者→使者という動きで数多の人の心を折ってきたフリースペル
スフィンクスの啓示
赤単、白単を使っていた時に何度も心を折られたカード。ライフが一気に圏外までいって投了したことも多かった。実はMTG始めた頃に青白コントロールで使ったことがある。
明日は晴れる屋にタルキール受け取りに行かなきゃ(`σωσ´)
なお今年はもうMTGはほとんどやれない模様。(日記は書くかも)
チャンドラのフェニックス、若き紅蓮術士
M14で出てから赤白コントロール(笑)、バーンでずっと活躍した2枚。単純に強かった。
ボロスの魔除け
赤白のデッキばかり組んでいたのはコレが使いたかったという理由があったりする。
2マナ4点火力は偉かった。
炎樹族の使者
グルールオーラ(イニストラード期)などで使っていた強アンコモン。使者→使者という動きで数多の人の心を折ってきたフリースペル
スフィンクスの啓示
赤単、白単を使っていた時に何度も心を折られたカード。ライフが一気に圏外までいって投了したことも多かった。実はMTG始めた頃に青白コントロールで使ったことがある。
明日は晴れる屋にタルキール受け取りに行かなきゃ(`σωσ´)
コメント